長野県佐久市 ぴんぴんころりの ぴんころ地蔵尊に朝散歩してきました。日本一平均寿命が長い長野県、その中でも佐久市はトップクラスともいわれる。そのご利益を多くの人と分かち合おうと、地元商店街の有志が、2003年(平成15年)に建立したとされます。今は、お地蔵さまもマスクをしておりますが、右手をほほに添え、微笑む姿がなんとも微笑ましく、またお地蔵さまに会いに来たくなるような、そんな印象でした。
長野県佐久市 ぴんぴんころりの ぴんころ地蔵尊に朝散歩してきました。日本一平均寿命が長い長野県、その中でも佐久市はトップクラスともいわれる。そのご利益を多くの人と分かち合おうと、地元商店街の有志が、2003年(平成15年)に建立したとされます。今は、お地蔵さまもマスクをしておりますが、右手をほほに添え、微笑む姿がなんとも微笑ましく、またお地蔵さまに会いに来たくなるような、そんな印象でした。
前回は、8号車と10号車のトランクルームを比較しましたが、今回は10号車のトランクルームの奥を公開しちゃいます。少々マニアックな部分ではありますが、詳細に車両の紹介をしていこうと思います。