最新情報
トップ > 最新情報・お知らせ

妻籠宿プチ一人旅

こんにちは。お久しぶりです(笑)専務のちゃちゃんです。
久しぶりのブログ投稿になります。

2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0007

先日社長のお使いで今年お世話になった、飯島〜高森〜飯田の企業様へを経て、南木曽町妻籠宿まで、暮れの元気なご挨拶をしてきましたよ。

独りで行くのは遠かった〜(笑)
途中、清内路へ向かう方の道間違えてUターンしたり・・・道路に雪積もっていたり・・・

2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0012

普段は事務所で電話でしか対応してないから、名刺渡して顔見せてご挨拶ができてよかったです。
「あ~この声~。いつもお世話になります」なんて言ってもらえて、なんか嬉しかったり恥ずかしかったりしちゃいました。

南木曽町妻籠宿にある会社さんでは、妻籠宿の入り口まで送ってくれて「妻籠宿を散策しておいで」なんてお気遣い頂いちゃいました。
2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0010 2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0011 2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0009 2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0008 2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0006

柿が干してありました。
市田柿より大きい柿でちょっとびっくりしました。
2017年12月19日幸子妻籠宿プチ旅行_171220_0002

おかげで、妻籠宿プチ一人旅ができました。

前から欲しかった櫛をお土産に買ってきたりしちゃいましたよ。
旅行雑誌で見るような風情ある街並みをゆっくり散策できて、こんなふうな一人旅もいいななんて思いながら歩きました。

でも長距離運転疲れました(笑)
ドライバーさん達は普段こんなふうに長距離を運転しているのかと思うと、頭が下がります。
運行プランは疲れが出ないよう、安全運転ができるように心がけて作成したいなと思います。

帰りは19号を北上、木曽路をトコトコ走って帰りました。
これから冬になると、ゲレンデがにぎやかになりますね。
私の個人的な意見ですが、木曽の雪質は比較的サラサラで滑りやすかったと思っています。
今年は次女が受験生なので、スノーボードは我慢しようかなと思っていますが、来シーズンは行きたいかな~。

団体でウインタースポーツを楽しまれる方。移動にはぜひとも弊社のバスをご検討いただけたら嬉しいです(ちゃっかりアピールWWW)

感謝九拝
感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝

桜はいいですね~

今年も桜が咲きましたね。

専務のちゃちゃんです。

いつもなら10日頃見ごろを迎える高遠城址公園の桜は、
今年はひんやりとした気温の為開花が遅く、今見ごろです

1492821376913

今朝のライブカメラでの画像です。
天下第一の桜としても有名な高遠城址公園の桜です。

先週社長とまだ散る前(咲く前とも言いますが・・・笑)の桜を見てきました。

58991 58992 58993
IMG_0075

今日も行きましょうと誘われたので、家族で行く予定です。
先週行った時はまだほとんど咲いていませんでしたが
今日はやや散る花びらの中ピンクの花を見ることができるでしょうね。

 

スクール事業の方は、今年度も新入生が大勢登録をしてくださり、
北は辰野駅から南は飯島駅からと路線を延伸して運行しています。
それに合わせて新入ドライバーさんも入りました。
ありがたいことです。

運転大好き社長はと言うと・・・・

東京の某大手企業様の送迎のご依頼を受け運行しておりました。
伊那食品様までの送迎でした。
IMG_0074 IMG_0372 IMG_0371

待機している間、大好きなゼリーのもとを売店で買ってきたようです。

そうしたら・・・
「長い間待機お疲れ様ですと売店のお姉さんまで差し入れ届けてくれました。」
っとLINEが入り・・・
私はちょっと勘違いしちゃいました。
何か文章がいやらしいですよね(笑)

まるでお姉さんを差し入れてもらったみたいになってる。

差し入れて頂いたのは
IMG_0374

おいしかったです。

団体研修で伊那谷へお越しになられた方の足となれるよう頑張っています。
こんな私達にも企業様は目を向けて頂き、本当にありがたいことです。

 

本日は駒ヶ根市観光協会主催の「ぐるっと里めぐりツアー」の運行も請け負っております。
伊那谷は今が春まっ盛り。お花見の良い季節です。
GWには光前寺のしだれ桜も見事ろなります。
山間の田舎ですが、自然豊かで心のリフレッシュには最適です。
南信州にお越しの際はぜひ一度お立ち寄りくださいね。

感謝九拝感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝

運輸安全マネジメントセミナー

浅間温泉文化センター

今日は、年度最後の認定セミナーへ浅間温泉文化センターに行ってきました。
今回は運輸安全マネジメントセミナーの中の内部監査の勉強です。内部監査とは、事業者の安全管理体制の構築、改善における取り組みの適合性及び安全管理体制における有効性の確認を行うことにより、安全管理体制上の課題や問題点を見いだすことを目的としています。

その中でも今日はグループワークを組6人1組で皆で意見を出しあって勉強しました。
6人いれば6通の考えがあり意見もありなかなか1つにはまとまりませんが、その中から問題点が見えてきてきますそしてその問題、原因を特定し、是正措置までを考える、とても参考になりました。

安全マネジメントセミナー

受講証

 

度重なるバス事故で、バス業界の安全に対する意識が強くなっています。
また、法改正も進み運行条件や料金に対しても厳しくなっています。
ご利用される皆様の為日々勉強を重ね、安心安全なバス事業者として業務に取り組んでいきたいと思います。

祝 卒業❀

3月3日はいつもお世話になっている高遠高校の卒業式でした。

IMG_3940

毎年このように卒業生を見送る事ができるのは本当に幸せです。

IMG_3939

卒業生の皆さんへ
新しい門出にあたり「おめでとう」の言葉を送ります。

IMG_3941

これまで以上に、いろいろな人々と出会うことでしょう。
どんな出会いも、一つとして無駄なものはありません。
「人」を大切にできる、そんな大人になってください。
3年間バスを綺麗に利用してくれたこと、気持ちの良い挨拶をしてくれたことは、
我々にとって元気の源でもありました。
皆さんと再開できる日が来る事を楽しみにしています。

IMG_3942

卒業を迎えた3年生からは毎年お礼を書いてくれた色紙を頂きます。
私達にとって最高の宝物です。

卒業色紙

誠におめでとうございました。

夏のおもてなし研修 (By専務ちゃちゃんの旅日記)

お客さまに最高のおもてなしを。

弊社のスローガンとして掲げている言葉です。

この夏はいつもより旅行に行きました。

1人で参加した栄村。
同じように観光バス会社さんの企画した、田舎満喫ツアーwww
素朴ながらも心温まる接客。Thumbs.db

myhome
焼ける日差し
生まれも育ちも田舎の私には珍しくもなんともない内容ではあったけど、
地元の良い所をどのように紹介していくか
何も魅力ないと思っていた田舎の秘めた魅力を伝えるにはどうしていったらいいか
とても勉強になりました。
そしてそこで出会った人たちのキラキラした笑顔
素晴らしい夏の思い出になりました。

そして家族で旅した伊勢~鳥羽
myhome_0
長野県からは若干(思いの外)遠い地ではあるけど、
日本の代表的な神社があり、サミットが開催された観光地
myhome_1
myhome_2
myhome_4

海のある町鳥羽
思っていたより都会ではなかった・・・
というのが私の第一印象www
「シーズンオフは閑散としてるんだよ」とパパ。
確かに立ち並ぶ建物は東京で見かける様な綺麗な建物ではない。
スタイリッシュな感じでもない。
宿泊ホテルは内装はオシャレでパパが如何にも好きそうなホテルでしたけれども、数年前福島で泊ったラブホテルの方がいいコスメ置いてあったwww
myhome_3

シーズン中で一番の稼ぎ時。スタッフ人数足りていないのカナっという感じを感じた。
でも、精いっぱいの笑顔。
せっかく来てくれたんだからという想いのこもった企画。
「悪くない!!いいじゃん!!できれば帰りたくないね!」
そう思える、そう言いたくなる3日間を過ごさせてもらった。

おもてなしとは
相手を想って為すこと
滅多やたらにサービスをすればよいというものではない。
接客する側が背伸びをし過ぎてはいけない。
自分ができうる限りのサービスをするのだが、
受けた相手が喜んでもらえるそんなサービスをする事だと思う。
ヘタに背伸びをしたサービスをすると失敗して逆に迷惑をかけるかもしれない。
無理をして続かないのも「おもてなし」とは言えないだろう。

素朴でも、質素でも、高級でなくても
想って為してもらっている
その気持ちが最高のおもてなしである事を受ける側も感じられる感性を持つべきだと思った。

夏休み期間
夏の遊びを楽しむ人の裏に
楽しさを支えてくれた人がいたこと
働く人の汗に
感謝の夏を過ごしました

感謝九拝
感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝

5月ですね

こんにちは
もうじき5月も終わりますが、連休明け5月病にかからずにお元気でお過ごしでしたか??

5月には上伊那の小・中学校の音楽鑑賞会のお手伝いをさせていただきました。
今年は東京からオペラシンガーの方々がいらっしゃり、
各小学校・中学校でご講演をされました。

我が子の通う学校にも訪問して下さり、
息子は「すごく高い声でさぁ、もうじきガラスが割れるんじゃないかと思った」
と言っていました。
駒ヶ根地区と伊那地区に分かれて巡回して下さっていました。
伊那地区の講演は2週にまたがり本日で8日目。最終日となりました。
期間内の滞在荷物を巡回に持って行くわけにいかず、
我が社…というか求真フーズの配達用の軽ワンボックスにお預かりすることになりました。
今朝はそのお荷物をお預かりするためバスに同行してホテルまで行ってきました。
2.スクール6月.xlsx

マイクロバスしか所有していないこまくさ観光(株)ではありますが、
創意工夫でお役様のご要望に応えて、皆様のよりよい足となっていけたらと思っております。

また今回は、地元のバスを利用した事で、ドライバーが地元の地理に詳しい為とても都合よかったとお褒めの言葉を頂きました。
大変嬉しく、励みになりました。

軽井沢のバス転落事故の後一層厳しくなったバス業界ではありますが、皆様のかゆい所に手が届く様なサービスで頑張っていきたいと思います。
これからもこまくさ観光(株)をよろしくお願い致します。

このページのトップヘ